真 袁術ズサ

さて、本日はSDガンダム三国伝、Brave Battle Warriorsより、蜂蜜大好きな真 袁術ズサです!
暫く前に組んだんだけど記事に纏めてなかったので・・・
最近SDガンダムしか組んでない気がします。


まずは将軍形態。例によってモノアイはHアイズ化して、付属シールは使わずに全塗装で仕上げました。

三国伝には珍しく、肘が可動します。両手を外して合わせて、腕組みポーズ。中国っぽいポーズですね。

飛双旋鎌と十極呪導鎧を装備。飛双旋鎌は飛旋棍、飛双刀に分離する事が可能です。

十極呪導鎧は台座になります。と言っても額当てパーツがくっつくだけなのですが・・・

兄である袁紹バウと一緒に。並べるとかっこいいですね。

合体!龍飛形態!

玉璽の力を得た袁紹が、地獄をさまよう袁術の魂と合体した姿。龍の如き強さを誇り、飛行能力まで持つ魔神(袁紹バウの説明書より引用)です。

背中はこんな感じです。

と言う訳で、袁術ズサでした!肘が可動するお陰でポーズも付けやすく、袁紹と合体も出来るのでとてもプレイバリューの高いキットだと思います。

2月10日は左利きグッズの日

と、ついったーで教えて頂いたので雑記更新。

うちに居るアラート集合。ヘケヘケ、BTA、ジェネレーションズです。
アラートは別に公式で左利きと名言されてる訳じゃないのですが、左手を多用している子なので・・・うちに居る子で左利きって彼ぐらいしか居ませんでした。
自分自身も左利きなので、多分左利きであろうアラートには凄く親近感を覚えますね。
左利きグッズの日と言っても、我が家で左利きなのは私一人だけなので、だいたいは右用を無理やり使っているので鋏ぐらいしか左利き用って持っていないのですが・・・たまに家族が使って「なんだこれ使いにくい!」みたいな顔をします。
注ぎ口のついたレードルに殺意を覚える左利きは私だけじゃないと信じたい。

トランスフォーマーユナイテッド オートボットジャズ

はい!と言う訳で本日はマイスター副官です!マイスター副官です!(大事なことじゃないけど二回いいました
既に海外版の方は紹介記事を書いているのですが、ユナイテッド版も勿論書かない訳にはいかないでしょう、と。

気付いたら我が家の副官、こんなに増えてました。これでも持ってないのがそれなりにあるんですよねえ。



左から、ユナイテッド、RTS、G1(アンコール)を並べて比較してみました。G1と並べても割と違和感ない感じの、良いリメイクです。
RTS版と較べて塗装が増えているのでかっこよさが上がりましたね。特にお尻から見ると。前から見た時にも、ユナイテッド版はサイバトロンエンブレムがフロントに入っているのでとてもいい感じです。その代わりRTS版は天井にシークレットエンブレムが貼ってあるのですが。


ロボットモードでRTS版と比較。主な変更点は、
・グレーの成型色だった部分が銀色の塗装になっている
・逆に塗装だった腕の白い部分は成型色に
アルミホイールに銀色の塗装
・白い部分の成型色の色味の違い RTS版の方がやや黄色く、細かいラメが入っているのですがユナイテッド版は純白です。
と言った所。


G1と並べてみました。主なパーツの位置がほぼ同じなんですよね。

顔の造形も滅茶苦茶イケメンです!パッケージ写真より実物の方が遥かにかっこいいですよ。パッケージ写真だと口が凄くへの字に見えるせいで割と不機嫌そうに見えるんですけど実際は角度によって表情が違う感じに見えます。

特にかっこ良く見える気がする角度。

苦悩する副官。

正面から。
海外版同様、クリアパーツの色が濃いめで、後ろからライト当ててやってやっと光る感じです。上手く光るように光を当てると凄く綺麗なんですけど・・・。


ギターを持たせてみました。ZO-3だけど・・・。音楽大好きな副官なので、凄く似合います。Figmaレンに付属のショルダーキーボードとかも持たせてみようかしら。きっと凄くかっこいい。

と言う訳で、ユナイテッドのマイスター副官でした!
・・・あ、一応商品名はオートボット将校、ジャズさんでしたねwでも物凄くG1マイスターリスペクト過ぎる設計と造形のお陰で、私は彼の事はずっとマイスター副官としか呼べていないのでした。

チョロQハイブリッド ランボルギーニカウンタックLP400(ゼンマイタイプ)

あれユナイテッド副官じゃないの、とツッコまれそうですが今日はチョロQハイブリッドのカウンタックです。
副官は当然買いましたよ!記事構成をまだ考え途中なので・・・

これ、物自体は結構前に出てたものなのですが、欲しいなと思った時に地元が軒並み品切れになってたので今日まで買えずじまいでした。
何気にハイブリッドになってから初めて買ったチョロQです。スタンダードチョロQのが買いやすかったのにな・・・毎月新車出たし・・・


斜め前から。まあ赤いカウンタックとかランボルですよね。ちなみにラジコンタイプの方のカウンタックは黄色なのでサンストリーカー!って言い張れますね。ラジコンは別にそんなに惹かれないのですがボディだけ欲しい。
ボディはネジを外せば換装出来ます。


お尻から。勿論10円玉を挟めます。結構塗装が綺麗。


ハイブリッドってアルミの所がメッキじゃないんですね…
較べてみるとやっぱりメッキの方がかっこいい。並べてみたのはスタンダードチョロQの消防車。かなり昔から我が家に居る子です。

交換パーツとしてバウンドタイヤが付いているのですが思いっきり走らせる場所が部屋にない所為で試していません。説明書によるとバウンドタイヤにするとスキップ走行が出来るらしいです。

やっぱりチョロQは可愛いですね。気が向いたら紅白にリペイントしてパトランプ作ってくっつけてアラートにしようと思ってるのですがデフォルトのランボルレッドでも可愛いなー、と思っているのでやらないかも。もう1台買ってきてやるかも。

お洋服縫った

久しぶりにドール服作りました。そうよ元々うちのブログってドールブログだったのよ…最近TFとプラモばっかりですけどね。

黒無地の生地があったのでワンピース作ってみました。無地のおかげでシンプルな印象に。レースとかもなかったしね。


シンプル過ぎてちょい地味な気がするのでリボンかなんか買ってきて付けようかしら…やり過ぎるとオカンアートになりそうだけど…

袁紹バウ 製作記

さて、久し振りに三国伝キット組んでました。今回は袁紹バウです。
最初は袁術を組もうと思ってたんだけど買いに行ったお店に在庫がなくてお兄さんの方になりました。
そんなことより!MacBook Air 11インチ欲しい!←脈絡なくキャンペーンに応募する姑息な手段
いや、MacBookAirあったら抱えて事務所に行けるので素晴らしく便利だと思って・・・

まあ本題に戻りましょう。
最近私の観測範囲で三国伝に嵌る女性が複数居て(注:だがしかし元々TFが好きなお嬢さん達なのでメカ萌え素養は十二分にあるので一般的女性が興味を持つかは知らない)、プラモを作る女性が増えるのは凄く嬉しいなー、と思ってきちんと製作記を記事にしたら少しは役に立てるかな、と思ったんですが・・・

思ったより全然製作中の写真撮ってない。

まあ取り敢えずついったーにうpったものなどで記事を書きます。

今回は目の部分にHアイズを付けたかったので貼りやすいように少し削りました。削った後に黒を塗っています。

それから赤い部分を塗るのにはみ出しそうだったのでマスキングをしています。こんなにがっつりしなくても良かったかも・・・


塗装途中の写真を撮り忘れたんですよね。
取り敢えず少しぐらいのハミ出しを気にせずに塗って、(大幅にはみ出したら拭けばいいし・・・)そのあと今度は絶対はみ出さないように慎重に金を塗っていきました。
金を塗る前に全部マスキングした方が良いかとも思ったのですが細かい所が多くて面倒だったので、「まあ面相筆で少しずつ塗ればはみ出ないか」と思って。結果的に綺麗に塗れたので問題ないです。
塗装が終わったらつや消しトップコートを吹いています。つや消しを吹いた後に塗装忘れを発見して慌てて塗ったりもしましたけど・・・。
塗装した上からMr.カラースプレーのクリアを吹くと折角塗った色が溶け出したりするので水性トップコートを使いましょうw←経験済み


Hアイズを貼ります。Hアイズの使用方法を説明してらっしゃるブログなんかを見ると「ベースになるパーツに穴を空けて埋め込みましょう」とか「Hアイズの土台にコトブキヤの丸モールド使うと良いですよ」とかよく書いてあるんですが、今回は面倒だったので誰でも簡単に真似できる作例を目指したので単純にぺたっと貼っただけです。SDだからリアルさ求めてないしね。キラキラ光って綺麗ならいいかなー、と。

貼付けには写真の両面テープ(透明タイプ)を使いました。普通に100円ショップで売ってるものです。
これをHアイズの裏に貼り付けて

今回は1つも使わなかった付属のシールの余白に貼ります。シールをHアイズの大きさに合わせてカッターで切ってキットに貼り付けます。


こんな感じになります。よく反射して綺麗。モノアイの存在感が増しました。
今回使ったのは5.5ミリです。シールより若干小さめの大きさなのですが立体的になって存在感増すからぴったり同じぐらいの大きさよりこっちの方が良いかと思って。シールと同じ大きさの目にしたいなら6ミリ使ったほうが良いと思います。

仕上げにスミ入れ。スミ入れってつや消し吹く前と後とどっちがいいのかなー。吹いた後の方が塗料がしっかり乗ってくれる気がするので最近はつや消し吹いてからスミ入れする事が多いのですが。


お馴染みタミヤカラー(エナメル)でスミ入れ。はみ出しとか全然気にしません。どうせ余分な所全部綿棒で拭きとるので。SDガンダムは割とくっきりスミ入れの方が似合う気がします。

綿棒で拭き拭き。こんな感じかな・・・。


で、完成。私にしては綺麗に出来ました。
完成後の写真を撮り足そうと思ったけど撮影用の背景の画用紙を引っ張り出す気力が足りなかった。そのうち袁術買うつもりだから買って完成したら兄弟纏めて撮りたい。

最後に、メモを兼ねて今回使った色
頭などメインカラー キャラクターレッド
胴体など ネイビーブルー
マント パープル+キャラクターレッド
縁取りなど ゴールド
おでこの宝石部分 シルバーの上からクリアレッド
剣 シルバー
すべてMr.カラーです。

スミ入れはタミヤカラーのレッドブラウンとブラックを適当に混ぜた色でした。
久し振りにがっつり全塗装したなあ・・・

REVEAL THE SHIELD SPECIAL OPS JAZZ

皆様あけましておめでとうございます。去年の中頃からおもちゃブログ(レビューと言う程真面目な記事は書けていない気がします)の様相を強めて来た当ブログですが、今年も宜しくお願いします。
一応ドールブログだった筈なので今年はドールネタももうちょい書きたいですね。
つまりもっとお裁縫したりしろと言う事ですね。

と言いつつ、新年一発目の更新は大好きな副官で行こう!と思ったのでまたTF玩具紹介です。
今回は海外版REVEAL THE SHIELD。SPECIAL OPS JAZZです。
日本語訳したら「特務捜査官マイスター」ですかね。超かっこいい・・・
日本でもユナイテッド版として発売されます。


まずはビークルから。ポルシェ・ケイマンっぽい形のスポーツカーです。
ビークルはG1と少し変わりましたがストライプと4番ゼッケンのおかげで「あっマイスター副官だ!」って一発で解ります。


後ろは彩色されてなくて少し寂しい。追加塗装しようと思ったんですがユナイテッド版はどうやら写真を見る限りだとテールライトなどが彩色されているみたいなので、ユナイテッド版を買ってからどうするか決めようかと。


ドアが開閉出来ます。


多分このおもちゃ最大の特徴、スピーカーが展開出来ます。
デストロンは勿論、味方にまでやめてくれって言われるミュージックアタックが再現出来ます。


武器が収納可能。

ロボットモードでも同じ位置に武器を収納出来ます。変形させる時には一旦取り外さないといけませんが。

それではマイスター、トランスフォーム!


G1マイスターの劇中作画にかなり近いです。外見もパーツ配置もかなりG1リスペクト。今にも片岡ボイスで喋りそうです。


顔アップ。きゃっイケメン!
バイザー部分はおなじみの集光ギミックがあるのですが、色が濃いめの所為か余り光りません・・・。写真では結構綺麗に撮れてくれましたが、後頭部にLEDライトをくっつける感じで撮影してこんな感じです。つまり普通に室内の蛍光灯の下だと殆ど光って見えてくれません。実写ジャズ程とは言わないけれど、もうちょい明るく光ってくれたらもっと綺麗なのになー。


ロボットモードでもスピーカーは展開可能。


スピーカーをドア部分から外して武器に付ける事が出来ます。ミュージックアタックに特化した銃。ミュージックガンガン・・・?

と、言うわけでSpecial Ops Jazzでした!ずっと「ヘケヘケでマイスター副官出ないのー?」とか言い続けていた自分なのですが、待った甲斐があった!と声高に断言出来るぐらいの良い出来なので超お勧めです!本当、副官が少しでも好きな人は買って損ないと思います。
ユナイテッド版は今月末発売なので是非是非。ユナイテッドが待てない人は海外版買いましょうw